3月のイベント情報
・冬の星座教室
・特別展 加守田 章二 天極をさす
・第4回歴史講座兼第3回文化財ガイド養成講座
・東京オリンピック聖火リレー
冬の星座教室
3月6日(土)、20日(土)フォレスト益子/益子町天体観測施設スペース250において、冬の星座教室が開催されます。6日はオリオン座大星雲の観測など、20日は上弦の月と星座の見どころをご案内します。
- 料 金|大人400円/小中学生200円
●お問い合わせ フォレスト益子/益子町天体観測施設スペース250 TEL:0285-70-3305
特別展 加守田 章二 天極をさす
3月7日(日)~5月30日(日)陶芸メッセ・益子において「特別展 加守田 章二 天極をさす」が開催されます。
近代陶芸史に大きな足跡を残し、今なお人々を魅了し続ける加守田 章二(1933~1983)。前半期の益子時代の意義を検証するとともに、初期から晩年までの仕事の中から厳選して約130点を展覧します。当館では約20年ぶりの回顧展となります。
●お問い合わせ 益子陶芸美術館(陶芸メッセ・益子)
TEL:0285-72-7555 FAX:0285-72-7600 開館時間 9:30~17:00
HP:http://www.mashiko-museum.jp/
第4回歴史講座兼第3回文化財ガイド養成講座
3月6日(土)13:30~15:30、町民会館ホールにおいて、第4回歴史講座兼第3回文化財ガイド養成講座を開催します。
- 演 題|「日本遺産記念~笠間氏と益子氏~」
- 講 師|松本 一夫 氏(前上三川高校校長)
- 参加費|無料(申込不要)
- その他|マスクの着用をお願いします。
●申し込み・お問い合わせ 中央公民館 TEL:0285-72-3101 [月曜休館(祝日の場合は翌日)]
東京オリンピック聖火リレー
3月29日(月)道祖土交差点南から城内坂交差点区間において東京オリンピック聖火リレーが開催されます。
- 時間│12:00~12:13
●お問い合わせ 総合体育館 TEL:0285-70-2727 [月曜休館(祝日の場合は翌日)]
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務部総務課です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-2111(代表) ファックス番号:0285-72-6430
メールでのお問い合わせはこちら- このページを印刷
- 【アクセス数】
- 【更新日】2021年2月26日
- 【公開日】2021年3月1日