文化財詳細

西明寺本堂内厨子

西明寺本堂内厨子

さいみょうじほんどうないずし西明寺本堂内厨子

国指定(重要文化財/昭和37年年6月21日指定)

種類
建造物
時代
室町時代

応永元年(1394)建立された唐様の一間厨子方形造り板葺きの建造物である。軒廻りは二重扇垂木で特に茅負の反りは美しく、裏甲、屋根の目板打の具合は三重塔と同功で、木鼻の渦紋は楼門の頭貫によく似ている。外部は黒漆塗りで、柱上部の金襴卷や唐戸の菱形も特徴がある。

参考:『益子町の文化財』

所在地
大字益子4469
所有者
西明寺
公式webサイト
http://fumon.jp/